板書

元旅人の過去帖。きっぷを通じて想い出を振り返る。

仙台・東北・逢隈・三河

昨年の夏、宮古からの帰りに仙台と被災地へ寄った際の乗車券です。 府中本町駅E1発行(ME4) そう、これですよ。特殊経由線。ME型ならやるしかないじゃあないですか。 この乗車券の経路要求はこうです。 新幹線-仙台-東北-常磐線岩沼-常磐線日暮里 ゾクゾク…

さよなら 東京行きはやて

今日のダイヤ改正はなくなるものが多くて趣味人的には大慌てでした。 はやてにはあまり乗ったことがなかったのですが、部屋の隅から切符がでてきたのでご紹介。 八戸駅MEM4発行(MEM) 今日からはやては盛岡以北の列車に。いつかは乗りに行きたいですね。

【オペレーターと通話】

オペレーターと通話…といえば、JR西日本のみどりの券売機プラスを思い浮かべる方は多いかと思います。 私も一時期京都へ狂ったように行っていた関係で、こいつには本当にお世話になりました。 京都駅MV342発行(MV30) 『京都駅』『熱転写』『社線連絡』 も…

中央ライナー1号

生活圏が生活圏なので、あまり中央ライナーに乗ることはなかったのですが、1度だけお世話になったことがありました。 見ればわかるかと思いますが、グリーン車です。 この値段でグリーン車に乗れるの、最高すぎませんか?破格もいいとこでしょ。 欲を言うと…

OYKOT

新宿駅V26発行(MV35) 快速『おいこっと』の指定席券です。英字で発券すると『OYKOT』になります。 去年の今頃、高校同期との飲み会の帰りに酔った勢いでML信州の指定を叩いてしまったので、ならちょうどいい時間のおいこっとに乗ってみようとえきねっ…

さよなら B特急料金のあずさ

明日、3/16のダイヤ改正より中央線のあずさ・かいじは全車指定席となり新たな着席サービスとなります。(スワローサービス化) これにより、指定席特急券の料金も変わるわけですが…私が中央線特急を使うのが八王子や立川から新宿へ急いでる時が大半だったので…

叡山電車 きんいろモザイクコラボ記念入場券

4年前に発売されたものです。叡山のコラボ入場券はD券タイプのイメージだったのですが、この時は違いました。

阿佐ヶ谷→南林間の乗車券

(社)綾瀬駅A発行(MEX) 東京地下鉄委託の綾瀬駅窓口、閉鎖前に訪れた際に購入しました。 この乗車券ですが、ME形端末で武蔵小杉-横須賀品川-品川という経路要求をしたため、券面に西大井という特殊経由線が表れています。 個人的に最後の部分が入りきらな…

歩くまち・京都レールきっぷ

阪急、京阪、嵐電、地下鉄に加えてJRまで乗り放題なこのきっぷ、社線内ではかなり幅広く発売しておりますが、JRで取扱があるのは京都駅のみです。 というわけで、京都駅で買ってきました。 京都駅F23発行(MR52) こちらがB券。JRのみ乗れるものです。 範囲…

稲荷→六地蔵の乗車券

稲荷から六地蔵までの乗車券です。ただし四国POS端末で発券されたものですが。 JR各社のPOS端末はそれぞれ若干挙動が異なるので面白いのですが、その中でも私的に興味深いものが四国のPOSです。 まるで昔の2POSのような券面。しっかり左上に『四』の文字が…

伊豆クレイル

快速列車ですが、全車グリーン車指定席なのがこの列車のミソ。 よって、18切符は使えず、別途乗車券を購入する必要があります。4両編成のうち2両がツアー商品の席、1両はフリースペースとなっているので実質一般向けの席は1両のみとなっています。そのため倍…

雲井駅

雲井駅は、滋賀県甲賀市にある信楽高原鉄道信楽線の駅です。 1面1線の無人駅で、駅舎がある静かな駅です。 SKR310形 新体制移管後初の記事で、なぜ雲井駅を取り上げたのか。理由はこちらの切符にあります。 信楽駅発行(補充片道乗車券) 私の推しに雲井木乃…

読者のみなさまへ

いつもご覧いただきありがとうございます。ばんちゃおです。「ばんちゃお」って名乗ったの久々な気がする…