板書

元旅人の過去帖。きっぷを通じて想い出を振り返る。

社線単独券 -大崎駅-

大崎駅はりんかい線の駅ではありますが、JRの駅に乗り入れてる形なので駅の管理もJRが行なっております。 JR管理の社線駅の名物、社線単独乗車券ももちろん購入可能です。 大崎駅F1発行(MR52) コミケに行くために使ったのですが、前売りも可能だったほか、…

経由印字の無駄遣い

MVでは自由に新幹線の乗車区間を設定できますが、それを使うとこんなアホみたいな切符を出すことができます。 川崎駅VF61発行(MV50) 川崎から西大井までの切符です。品川-東京-上野で新幹線に乗る設定で発券しました。 旅客営業規則第16条第2項により、こ…

りぃのんに出会えた話

周りのオタクに煌めき☆アンフォレントという言わばろこどるを布教され、いい眼をしていたメンバーがいたので会いに行きました。 初手でアカウント認知食らったのはマジで笑いました。おそらくインスタもバレてます。ガチ恋勢になりかけてるのもバレそうです…

RAINBOW JAM2019

先日、フォロワーに連れられてRAINBOW JAM2019に行ってきました。私の大好きな虹のコンキスタドールの5周年記念ツアーの千秋楽です。 公演自体も素晴らしいものでした。推し曲を無限に回収できて、かつ生バンドですよ。やばい。 本命ショコラティエも、トラ…

1,470円の学割乗車券

JRでは片道101キロ以上の乗車券を購入する際に学割を適用することができます。 幹線や地方交通線ですと、その最安値は1,550円(割引前1,940円)ですが、電車特定区間内完結ですと、1,470円(割引前1,840円)で購入が可能です。 池袋から新秋津までの乗車券です。…

口座発売

マルスは変に優秀なので(?)、運賃や経路を登録してワンタッチで発券することができます。これを口座発売と呼びます。 口座発売の場合、経路印字がわけわからんことになることが多いです。 今回はその代表例である新宿-池袋をご紹介。 まずは普通に購入したも…

MR型で発券された乗車券

部屋からこんなものが出てきました。 東京駅MR35発行 貰い物なので私も詳細は存じ上げないのですが、明らかなMR型です。 しかも口座発売のようです。こんなのが登録されてたのか…………当時は需要があったのでしょうか。 おそらく我が家にある唯一のMR型の切符…

大雄山線の各種補充券

伊豆箱根鉄道には2路線あります。自走式料金補充券の走る駿豆線と、小田原からにょきっと上に出てる大雄山線。 今回は大雄山線の各種補充券をご紹介。 まずは補片から。 大雄山や五百羅漢で取扱があるようです。 発券の条件は至って簡単。JR連絡であること。…

相模鉄道の出札補充券

以前京都から夜行バスで東京へ帰る際、寝ぼけてYCATで降りてしまうという大事故を起こしてしまったことがあるのですが、その際に何を思ったか相鉄経由で新宿へ行くことにしました。 その際に使用したのがこちら。 インターネット上の情報通り、改札口ではな…

名鉄の特殊補充券

名鉄はその手の手書きに寛容です。以前名古屋に訪れた際に何気なく依頼してみたところ快く書いてくださりました。 名古屋から東枇杷島までの乗車券です。 これ地紋がいいですね。名鉄のロゴマークの地紋です。かっこいい。 さて、実はこれ2回目の購入でした…

臨海大井町

東京臨海高速鉄道りんかい線には大井町駅が存在します。読んで字の如く、京浜東北線の大井町駅の真下にある駅です。 さて、りんかい線大井町駅まで切符を購入すると、券面は区別化のため臨海大井町となります。 池袋駅中央F3発行(MR52) りんかい線各駅は口…

小田急電鉄 松田駅

小田急電鉄には新松田駅という駅は存在しますが、松田駅という駅は存在しません。松田駅はJR東海の駅です。 ですが、マルスシステム上には小田急電鉄の松田駅が存在します。 国分寺駅E2発行(ME4) 新宿接続松田までの乗車券です。口座収容なので85mm券、自…

ゆざわShu*Kura

最近あんまり外出できてない上に特に面白みのあるきっぷを使っているわけでもないので、過去の記録を掘り起こして更新します。 2年前、どうしてもShu*Kuraに乗りたかった私はキャンセル席を何枚かに分けて抑え、1枚にまとめてもらおうとしました。 すると運…

東日本で発行したホリデーBグを掘り出してみる

お部屋のお掃除をしていたら思った以上にホリデーBグが出てきたので、色々とご紹介していきたいと思います。 池袋駅中央F3発行(MR52) 池袋の52で発券されたものです。これはそんなに端末による差がないのが面白くないです。(直球) 成空2訪セE11発行(ME4…

快速 DLばんえつ物語

昨年夏、ばんえつ物語のSLがぶっ壊れただかで急遽牽引機がDLに変更され、列車名もDLばんえつ物語に変更されて運転されました。 中野駅MV6発行(MV30) チケッターはSLばんえつ物語と同じものでした。 ですが、車内のリーフレットやらなんやらは全てDL仕様に…

東・優4割53

JR東日本の株主優待は1枚で2割引ですが、2枚まで併用が可能で2枚使えば4割引になります。 阿佐ヶ谷駅@1発行(MR32) こちらは株主優待を適用した特急券。右下に東・優4割53という割引を指す印字がしっかりとあります。 券面の「Maxとき339号1階FL」とはフラ…

4POS比較 -幹特特-

部屋で切符の整理をしていたら、ちょっとしたことに気付きました。 まずはMVで発券された新幹線特定特急券をご覧ください。 新神戸駅MK37発行(MV50) 見慣れたものですね。 では、お次はJR西日本のPOS端末で発券されたものをご覧ください。 石部駅001発行(…

衣摺加美北駅発行 秋葉原から池袋までの乗車券

昨年、山野彩都ちゃんに会いに秋葉原ディアステージに行ったのですが、その帰りにちょっと変わった乗車券を使いました。 衣摺加美北MK1発行(MV50) 何の変哲もない乗車券に見えるかと思いますが、発券箇所をご覧ください。 そう、こちらはおおさか東線の衣…

ももクロ臨発

去年の今頃の話ですが、近江鉄道沿線でももクロのライブ(ツアーだったかな?)が開催され、最寄りとなった大学前駅では臨発が出るほどの大騒ぎに。 ライブは2days行ったのですが、2日間で臨発券の色が違ったのが特徴でした。 初日。黄色です。近江って感じ…

区間変更学割券

おそらく規則上はアウトなのかと思いますが、便宜的に区間変更時に学割を適用させることができる場合があります。 東京駅MR907発行(MR52) 現状、どの駅でも学割が出せるわけではないのである種の救済措置なのでしょう。 ところで、この切符の発駅は池袋で…

東海エリアで受け取ったe5489

4月1日より、JR東海エリアでのe5489の受け取りが可能になりました。 東京駅MV864発行(MV35D) それまでは東京発の東海道新幹線をe5489で予約しても、東京都区内で受け取れないというクソ仕様でしたが………これにより東京都区内での受け取りが可能になりました…

西武鉄道 特急券小変化

3/16のダイヤ改正より、新型特急Laviewの運転が開始されました。 それに併せて、3月ごろから特急券の券面に使用車両が書かれるようになりました。 入間市駅421発行 このように、列車名の下に書かれるようになっています。一種の差別化のようです。 さて、改…

原券学割の区間変更

区間変更について定められている、旅客営業規則249条というものがあります。 コイツがちょーっと紛らわしい書き方をしており、一見原券学割だと区間変更できないように見えてしまうことがあります。 2区間変更の取扱いをする場合は、次の各号に定めるところ…

成田山初詣むさしの

所謂快速むさしのシリーズのひとつに、初詣輸送臨の成田山初詣むさしのがあります。 池袋駅@21発行(MR32) もう7年前も前の話なので今はわかりませんが、当時は田町区の183系を使用しておりました。しかもガラガラ。 しかし、この列車の本当の凄さは停車駅…

京都駅発行の東日本区間の乗車券

JR西日本といえば、他駅発NGとして有名ですが、やむを得ない乗車変更であれば出していただけることもあるようです。 京都駅F1発行(MR52) この時は偶々発券するも不要になってしまった切符があったので、乗車変更して首都圏エリアでしっかり使用させていた…

使い倒した18きっぷ -(京)府中編-

性格柄あまり18きっぷは使わないのですが、たまに使うときはとことん使い倒すことを目的として使っています。 18きっぷに下車印を押していただくと、より使い倒してる感が出て堪らないですよね。 (京)府中F発行(MR51) 世間を賑わせた京王観光府中支店にて…

伊東発 伊豆急行線内単独の踊り子特急券

伊豆急行線には、線内独自の特急料金が指定されています。線内独自の特急利用も可能です。 伊東駅発行 伊東駅で特急券を購入すると、こちらの常備券と… 伊東駅@2発行(MR32) おまたせ。指ノミ券の2枚が渡されます。 510円で1時間ほど特急に乗れるのでかなり…

かのん100%

2014年、近鉄は漫画「神のみぞ知るセカイ」とのコラボ入場券を発売しました。 この作品は、キャラクターの名前の由来が近鉄の駅名であることから、各キャラの由来となった駅での発売でした。 もちろん我らがかのんは伊勢中川。 当時高校生であまり自由に外出…

ビューさざなみ

255系で運転される房総方面の特急列車は、2005年改正まで「ビュー○○」という名称で運転されていました。 君津駅ME発行(ME) こちらはビューさざなみの指定券。スーパービュー踊り子とは異なり、さざなみとビューさざなみの特急料金の差はありませんでした。…

山北駅 マルス前出し券を追え!

山北駅は簡易委託駅で乗車券の発売を行なっているのですが、ちょっと変わった営業形態を取っています。 なんと松田駅で予め発券された切符を発売しているのです。そのため、通常の切符とは少々変わったものが出てきます。 松田駅-MR発行(MR32) よく見てく…